Follow me Instagram

ノーリス(I²PLフォトフェイシャル)

ノーリスとは

ノーリス

ノーリス(Nordlys)は、次世代の光治療機器として注目されている医療用フォトフェイシャル機器です。
従来のIPL(インテンス・パルス・ライト)とは異なり、ノーリスは独自の技術「I²PL(インテンス・インパルス・ライト)」を採用しており、より効果的かつ肌への刺激を抑えた治療を実現します。
この機器はデンマークのEllipse社(現在はCandela社の傘下)で開発され、日本国内では光治療器として初めて2つの薬事承認を取得しています。
ノーリスは、赤ら顔の改善に高い効果を発揮するだけでなく、シミ・そばかす・ニキビ・複数の肌悩みに同時にアプローチできるのが特徴です。

  1. 2022年2月取得
    表在性皮膚良性色素性疾患の治療
  2. 2023年3月取得
    皮膚良性血管病変における表在性毛細血管拡張症状の改善

ノーリスの特徴

熱によるダメージを抑え、赤ら顔治療に適した設計

ノーリスは、治療に不要な波長(400nm以下および950nm以上)を取り除くウォーターフィルター機構を採用しています。これにより、火傷の原因となる遠赤外線などを効果的に遮断し、火傷や色素沈着といった熱による肌へのリスクを軽減した照射が可能となります。
従来の光治療では、熱の影響から肌を守るために冷却装置が必要でしたが、ノーリスではその必要がありません。冷却装置による血管の収縮が起こらないため、赤ら顔の原因となる毛細血管が開いたままの状態で、より効果的な治療が実現します。

2つの照射モードで多様な肌悩みに対応

ノーリスは、目的に応じてアプリケーターを交換することで2種類の照射モードを使い分けることができます。

  • VLモード(シミ・そばかす・スキンリジュビネーション)
  • PRモード(赤み・肌質改善)
  • さらに高出力で照射することで、血管病変を治療する血管治療モード(医師照射)がございます。

痛みやダウンタイムの少ない快適な施術

I²PL技術によって、不要な波長を排除した最適なエネルギー照射が可能になり、痛みやダウンタイムが大幅に抑えられています。

ノーリスに期待できる効果

肌のハリやキメを整え、全体的な肌質改善へ

ノーリスの光は、肌の深部にもアプローチできるため、線維芽細胞を刺激し、コラーゲンの産生を促します。その結果、肌にハリや弾力が生まれ、毛穴の開きやニキビ跡、小ジワなどの改善にもつながります。
このように、ノーリスは赤ら顔や色素性疾患に限らず、肌質そのものの向上にも効果が見込まれるため、多くの肌トラブルを一度の治療でカバーできるのが大きな魅力です。

VLモードでシミやそばかす・くすみにも有効

ノーリスは、I²PL(次世代IPL)技術により、複数の波長を持つ光を照射します。その中には、シミやそばかすの原因であるメラニン色素に反応する波長も含まれています。
照射された光がメラニンに吸収されると熱が生じ、これによりメラニンが分解されて体外に排出されやすくなります。この作用によって、肌の悩み(シミ・そばかす・くすみ)に対する改善効果が期待できます。

PRモードで赤ら顔の原因にしっかりアプローチ

赤ら顔は、拡張した毛細血管が皮膚表面に透けて見えることで、顔全体が赤く見える状態です。
ノーリスでは、赤みに反応する波長の光を照射し、熱エネルギーによって拡張した毛細血管にアプローチ。血管を収縮・破壊することで、赤ら顔の原因となる血管の透けを目立たなくし、肌の色味を整える効果が期待できます。
また、ノーリスは冷却装置を用いずに施術できるため、血管を収縮させずに効率的な照射が可能です。この特徴が、赤ら顔など血管に関わる肌トラブルの治療において、高い有効性をもたらします。

ノーリスの治療がおすすめの方

  • 赤ら顔が気になる方
  • シミ・そばかす・くすみを改善したい方
  • ニキビやニキビ跡が気になる方
  • 毛穴の開きや肌のキメが気になる方
  • 肌への負担やダウンタイムを避けたい方
  • 過去の光治療で効果を実感しにくかった方

治療の流れ

1洗顔

施術の前に、お肌の汚れや皮脂をしっかり落としていただきます。

2カウンセリングと診察

ケアシスカウンセリングお肌の状態やお悩みを丁寧に伺いながら、医師が適切な治療法をご案内いたします。

3同意手続き

施術に関する説明を行い、内容をご確認いただいたうえで、同意書にご署名をお願いします。

4施術開始

専用のジェルをお肌に塗布し、30分程度で照射を行います。

5アフターケア

ケアシスアフターケア施術後は保湿やUVケアをご案内し、必要であれば次回のご予約を承ります。施術直後からメイクをしてお帰りいただくことも可能です。
※血管病変治療の患者様はメイクが不可の場合がございます。

副作用

  • シミが取り切れない場合がございます。
  • 肝斑が濃くなる、または誘発され出現する可能性がございます。
  • 火傷が起こる可能性がございます。

ダウンタイム

IPLフォトフェイシャル(VL・PRモード)

  • 直後から数時間赤みが続く事がございます。
  • 一時的にシミが濃くなり、かさぶたが出来る可能性がございます(7~17日前後で剥がれ落ちます)。
  • 副作用として色素沈着・脱色・色むらが起きることがありますが、ほとんどの場合数か月で消滅します。
    また、肝斑が誘発され出現することがあります。

血管病変モード

  • 直後からあかみ・ひりつきが数時間続く事がございます。
  • 2週間は軟膏で保護していただき、かさぶたが自然に剥がれ落ちるまで無理にはがさずお過ごしください。
  • 副作用として色素沈着・脱色・色むらが起きることがありますが、ほとんどの場合数か月で消滅します。
  • 肝斑と思われるシミがある場合、肝斑は避けて照射致しますので予めご了承下さい。
    また、肝斑が誘発され出現することがあります。

料金

全顔 VL(シミ・そばかす・スキンリジュビネーション) 30,000円
全顔 PR(赤み・肌質改善) 30,000円
両頬+鼻 VL(シミ・そばかす) 22,000円
両頬+鼻 PR(赤み・肌質改善) 22,000円

血管腫病変Dr.照射

1shot 6,600円

全て税込価格

よくある質問

何回の施術が必要ですか?

IPL治療は、1回の施術でも変化を感じていただけることがありますが、複数回の治療を重ねることで、より安定した効果が期待できます。
肌の色ムラやくすみを集中的に改善したい場合には、月に1回のペースで3〜4回程度受けていただくと、肌のターンオーバーにあわせてメラニンの排出が促進され、より効果的です。
その後、肌の状態が整った段階では、2〜3ヶ月に1度の頻度で定期的に施術を続けていただくことで、再び溜まり始めたメラニンを排出しやすくなり、きれいな肌を維持しやすくなります。

施術中に痛みはありますか?

ほとんどの方にとって痛みは感じにくい施術ですが、個人差があり、ゴムで軽く弾かれたような刺激を感じる場合があります。
血管病変の治療はゴムで弾かる刺激の痛みが伴います。

施術にかかる時間はどれくらいですか?

1回の施術にかかる時間はおよそ30分ほどです。

施術直後にメイクはできますか?

はい、可能です。施術後すぐにメイクをしてお帰りいただけるため、日常生活への影響を最小限に抑えることができます。
血管病変の治療の方のみメイクが出来かねる場合がございます。